食洗機サイコー!もう食洗機なしの生活には戻れないよ~
ほえほえ
お皿洗いはぼくに任せるホエ~
けど、卓上食洗機の寿命ってどのくらいなのかな?できるだけ長持ちさせたいし…もし壊れちゃったらどうすればいいんだろう…
大切な食洗機、せっかくならできるだけ長く活躍してほしいですよね。
一般的に、ビルトインではない卓上式(据え置き式)の食洗機の寿命は、6年程度と言われています。
ただし、雑な使い方をしたり、お手入れをずっとサボったりすると、もっと早く壊れてしまう可能性が上がります。
食洗機クジラ
さみしいけど、いつかはお別れの日がくるほえ…
それまでは大事に使ってほしいほえ…
この記事では以下について解説します。
卓上式(据え置き式)食洗機の寿命
卓上式食洗機には、Panasonicに代表される分岐水洗式と、アイリスオーヤマやサンコーから出ているタンク式食洗機の2つのタイプがあります。
分岐水洗式食洗機の寿命は約6年
Panasonicなどのメーカーから公式に目安となる寿命は公開されていませんが、だいたい6年といわれています。
その理由は、説明書にあります。
- 補修用性能部品とは ?
- 商品が壊れたときの、交換に使える部品のことです。この保有期間が6年ということは、
「その商品の製造を終了した時点から6年間は、その商品の修理用の部品をキープしておきますよ」という意味です。 - 全国家庭電気製品公正取引協議会という組織が定めています。
- 冷蔵庫なら9年、トースターなら5年などが定まっているところ、食洗機は正式には決められていません。
そんな中、Panasonicが自主的に食洗機について定めているのが、6年という期間です。
ちなみに、同じくPanasonicから出ているビルトイン式の食洗機は、この期間を10年と定めています。
ビルトイン式と比べると、分岐水洗式の方が寿命が短いと考えられますね。
タンク式食洗機の寿命は不明。実際は2年以内の故障も多い
実はタンク式食洗機が登場したのは、2018年のJaime(エスケイジャパン)が最初と言われています。
2023年現在で、まだ世に出てから4年ほどしかたっていないのです。
したがって、タンク式食洗機の平均寿命は、現時点ではまだ不明というのが結論になります。
しかし、ショッピングサイトのレビューを見てみるとやはりタンク式食洗機はまだ初期不良や故障が多いらしく、
半年~2年程度で壊れてしまった
という口コミが、どの商品にもそれなりに多く見られます。
食洗機を長持ちさせるためのコツ
では、少しでも長く食洗機に活躍してしもらうためにはどうすればいいのでしょうか?
食洗機を長持ちさせるコツは、大きく分けて3つです。
予洗いで固いものやひどい汚れを取り除く
食洗機は、軽い汚れだったら予洗いは不要です。
しかし、つまようじや魚の骨などの固いものは、注意して取り除いてください。
固いものが詰まって、食洗機庫内のノズルなどが正しく動かなくなる可能性があるからです。
基本的には、「毎回食器はざっと水で流してから食洗機に入れる」といった使い方がオススメです。
専用洗剤以外のものを入れない
食洗機用と手洗い用では洗剤と違うということは、食洗機を使っている方なら知っているかと思います。
あっ!そういえば食洗機用の洗剤を切らしてたんだった!たまになら普通の食器用洗剤を使ってもだいじょうぶだよね?
ほえほえ
ダメホエ!!
手洗い用の洗剤は食洗機で使うと泡立ちがよすぎて、壊れちゃうほえ…ちゃんと食洗機用のを使ってほしいほえ…
また、水回りの掃除でよく使う重曹も、食洗機はNGです。水に溶けにくい重曹は、溶け残りなどがつまりや水漏れの原因になるからです。
細かい仕様は食洗機によって違うので、専用の洗剤以外のものを入れるときは、説明書で確認してみてくださいね。
定期的にお手入れする
基本的なことですが、食洗機は定期的なお手入れが重要です。頻度別に解説します。
毎回~週1のお手入れ
頻繁に必要なお手入れは、残さいフィルターのお手入れです。
汚れが少なかったら水で流すだけでOKです。汚れが網目に挟まっているようなら、古い歯ブラシなどで掃除してあげてください。これも残さいフィルターの大きさによって掃除の必要な頻度や細かいお手入れ方法は異なるので、説明書をみてみてくださいね。
ときどき~月1のお手入れ
定期的にチェックしてほしいのが、パッキン部分のお手入れです。ここに汚れがたまったりカビがはえると、パッキンが緩んできて、水漏れの原因になります。
また、庫内をキレイにするために、たまに、中に食器がない状態で運転してあげてください。
通常よりも長い時間運転する「お手入れモード」がある食洗機も多いです。
もし壊れてしまったら?
それでも、故障してしまったらどうすればいいのでしょうか?
1つずつ解説していきます。
まずは説明書をチェック!
故障しちゃったかも・・・と思ったら、まずは説明書をチェックしてみましょう。
変な音がしても問題がなかったり、意外と故障でもなんでもないことも多いです。
説明書、なくしちゃったかも…
説明書はなくしちゃっても、メーカーの公式サイトから見れるホエ!ちなみにこのブログでオススメしてる食洗機なら、この記事で説明書のリンクをまとめてるホエ~
基本的には1年以内なら無料のメーカー保証
説明書を見ても解決しなければ、修理を検討しましょう。
食洗機は原則、1年以内ならメーカーの無料保証がついています。購入日から計算して1年を超えるかどうかで、無料か有料かが変わってくるので、急いでメーカーに電話してみましょう。スムーズにいけば、交換や修理等のサポートを受けられます。
有償での修理か、買い替えを検討
購入後1年以上たっており、メーカーの無料保証を受けられない場合は、有償での修理したときの金額の目安が伝えられるかと思います。
そちらをもって、有償での修理を依頼するか、思い切って買い替えるかを考えましょう。
参考に、アイリスオーヤマが出している、食洗機修理料金の目安を紹介します。
症状 | 交換部品の例 | 修理代金(税込) |
排水されない ボタン操作できない 部品が外れた | 基板交換 パーツ交換 | 12,100円 |
電源が入らない 水が漏れる 変形した | 本体交換 | 19,800円 |
こんなに高いの!?
タンク式食洗機はもともと3万前後で買えるから、それに比べると修理代金は割高になっちゃうほえ…
個人的には、修理代金で数万円払うくらいなら、若干高くなるかもですが、新しく新品の購入をおすすめします。
しばらく食洗機を使ってきたなら、きっと「こんな機能がほしいな」といった感覚もわかるので、よりぴったりの食洗機を選べるようになると思います!
おすすめ食洗機はこちらの記事で紹介!
タンク式よりは、歴史のあるPanasonicの分岐水洗式の方が壊れにくそうホエ~
賃貸でもOKなことが多いし、毎回の給水もいらなくて楽ちんだから、ほえほえは分岐水栓推しホエ!
まとめ:正しく使って食洗機を長持ちさせよう!
この記事では、卓上式食洗機の寿命やお手入れについて解説しました。
生活を助けてくれる食洗機は、できるだけ長くがんばってほしいですよね。基本的なことですが、ポイントは正しく使うことと、お手入れをさぼらないことの2つです。
末永くよろしくほえ~
それでは、よい食洗機ライフを!
コメント